本日は、理事会の運営の諸々を、寄附行為施行細則に定めてみます。
理事会に関する寄附行為作成例の条文は、13条、14条、18条~22条あたりです。
※寄附行為作成例の全文は、こちらからどうぞ。↓
寄附行為作成例(文部科学大臣所轄学校法人向け)(令和6年3月5日大学設置・学校法人審議会(学校法人分科会)決定)
何をどのぐらい書くか、特に決まり事はありません。
理事会を担当する事務局で、必要と思うものを書いておきましょう。
議長に関する事項、招集に関する事項、決議要件に関する事項はこれまでの記事で書いたので、その他諸々の条文を考えてみました。
(オンライン会議)
第××条 理事又は監事がオンライン会議の方法で出席するときは、△△△△
又は○○○○を用いるものとする。
2 オンライン会議で出席する者がいるときは、会議の開始時に、次の
事項を確認しなければならない。
(1) 当該出席者の所在場所
(2) 出席者の画像と音声が即時に他の出席者に伝わり、互いに適時的確に
意見を表明できる状態であること
※「△△△△又は○○○○」には、アプリケーション名を記入。
(書面又は電磁的方法による意思表示)
第××条 寄附行為第20条第4項の定めによって議決に加わる理事は、各議案に
対する賛否を、書面又は電磁的方法によって、会議の開始前に理事会に通知
しなければならない。
(傍聴)
第××条 理事会は、公開しない。ただし、議長が許可した者に限り、傍聴
することができる。
2 前項但書の傍聴者は、議長の指示に従わなければならない。
3 議長は、いつでも、第1項但書の許可を取り消し、傍聴者を退席させる
ことができる。
(同席)
第××条 理事会には、議案の説明その他必要があるときは、学園の職員、
学外の有識者その他必要な者を同席させることができる。
2 前項の同席の可否は、議長が決するものとする。
3 議長は、いつでも、同席者を退席させることができる。
だいたいこんなところですかね…。
思いついたら、また条文を追加していこうと思います。
執筆:弁護士 小國隆輔
<以下宣伝>
★実務 私立学校法★
著者:小國隆輔/著 定価8,800円税込
判型:A5判 ページ数:720頁
発刊年月:2024年5月刊
実務 私立学校法 [ 小國隆輔 ]
理事会に関する寄附行為作成例の条文は、13条、14条、18条~22条あたりです。
※寄附行為作成例の全文は、こちらからどうぞ。↓
寄附行為作成例(文部科学大臣所轄学校法人向け)(令和6年3月5日大学設置・学校法人審議会(学校法人分科会)決定)
何をどのぐらい書くか、特に決まり事はありません。
理事会を担当する事務局で、必要と思うものを書いておきましょう。
議長に関する事項、招集に関する事項、決議要件に関する事項はこれまでの記事で書いたので、その他諸々の条文を考えてみました。
(オンライン会議)
第××条 理事又は監事がオンライン会議の方法で出席するときは、△△△△
又は○○○○を用いるものとする。
2 オンライン会議で出席する者がいるときは、会議の開始時に、次の
事項を確認しなければならない。
(1) 当該出席者の所在場所
(2) 出席者の画像と音声が即時に他の出席者に伝わり、互いに適時的確に
意見を表明できる状態であること
※「△△△△又は○○○○」には、アプリケーション名を記入。
(書面又は電磁的方法による意思表示)
第××条 寄附行為第20条第4項の定めによって議決に加わる理事は、各議案に
対する賛否を、書面又は電磁的方法によって、会議の開始前に理事会に通知
しなければならない。
(傍聴)
第××条 理事会は、公開しない。ただし、議長が許可した者に限り、傍聴
することができる。
2 前項但書の傍聴者は、議長の指示に従わなければならない。
3 議長は、いつでも、第1項但書の許可を取り消し、傍聴者を退席させる
ことができる。
(同席)
第××条 理事会には、議案の説明その他必要があるときは、学園の職員、
学外の有識者その他必要な者を同席させることができる。
2 前項の同席の可否は、議長が決するものとする。
3 議長は、いつでも、同席者を退席させることができる。
だいたいこんなところですかね…。
思いついたら、また条文を追加していこうと思います。
執筆:弁護士 小國隆輔
<以下宣伝>
★実務 私立学校法★
著者:小國隆輔/著 定価8,800円税込
判型:A5判 ページ数:720頁
発刊年月:2024年5月刊
実務 私立学校法 [ 小國隆輔 ]